hpのノートパソコンのファンが一日中回っておかしいなと思った件に対応

とある日に、仕事で使っているhpの「HP EliteBook 820 G3(Winodws10)」を起動すると、ファンがMAXで回転し始めました。

前日までは静かだったのでおかしいなと思い、Windowsアップデートを走らせるも、更新なし。
そして、HP Support Assistantを起動させてみると、更新が10件溜まっていました。
これが原因かもと更新を試みるも、「インストール中」の画面から進まず、一つもインストール完了できませんでした。
仕事が忙しかったこともあり、ひとまずPC自体は使えたので、放置しました。

翌日、マシン起動後5分ほどしたら、相変わらずファンの回転がMAX。
このままではマシンの寿命を縮めかねないと思い、対応しました。

こうやって対応しました

タスクマネージャーを見るとHP Support Solutions Frameworkというものが、CPUを80%くらい常に専有していました。
どうやら、HP Support Assistantで見られた10件の更新がうまくいってないから(自動更新できていない)のよう。

HP Support Assistant自体に問題がありそうだと思い、HP Support Assistant右上の【バージョン情報】からHP Support Assistant自体のアップデートを試しました。
そして、またもやアップデート失敗…。
諦めずに何度かトライするとアップデートに成功!

それに伴って、できなかったHP Support Assistantからの更新プログラムのインストールができるようになりました。
おまけに、HP Support Assistant自体の動作もやや軽いものに。

最終的に諸々更新が詰まっているような状態が解消されて、マシンが安定してファンの回転も治まりました。

アップデートプログラム自体に問題があるとは、ちょっと盲点でした。
HP Support Assistantのアンインストール→インストールをしたいところでしたが、会社のPCなのでそれは最終手段としたく、バージョンアップで対応できたので良かったです。

同じようにお困りになられている方は、アップデートプログラム自体に問題がないかご確認ください。

コメント