カゴメ「野菜生活100 太陽のトマトと果実」を飲んでみました。
トマトをりんごやアセロラなど真っ赤な果実で飲みやすく美味しく仕上げました。
ビタミンA・C・Eが一度に摂れる、高リコピントマトを使用した「野菜生活100」です。
カゴメ「野菜生活100 太陽のトマトと果実」

普通の細長い四角タイプのパックに、ジャバラタイプのストローで、内容量は200ml。
全体的に赤色をベースとして、トマトとフルーツのイラストが配置されていて、パッケージからは酸味がありそうな感じです。

コップにそそぐと赤褐色をしていて、まるでトマトジュースのようです。
飲んでみると最初に飛び込んでくるのはトマトジュースで、その後、アセロラであろう爽やかな酸味が広がります。
意外と酸味は強くなく、抵抗なく飲めます。
とはいえやはりベースはトマトジュースなので、後味など随所にトマトジュースを感じます。
まとめ
カロリー:69kcal(1パック/200ml当たり)
トマトジュースを飲みやすく仕上げていますが、個人的には美味しいとは言えない一本です。
栄養素の摂取を目的として、あえてトマトジュースが苦手な人にこそチャレンジしていただきたいかな、と思います。
コメント