S&Bがシリーズ化している「神田カレーグランプリ」より、第1回優勝店のレトルトカレーです。
S&B「神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー お店の中辛」
パッケージは黒をベースに、いかにも美味しそうなカレーのイラストが目立ちます。
優勝カップならぬ優勝スプーンが神々しいです。

ビーフの旨味、バターのコク、濃厚なチーズと、美味しそうなキーワードのオンパレードです。
優勝店の地図もあるので、気に入ったなら本物の味を食べに行くこともできます。

レンジで温めてお皿に盛り付けると、カレーの中にチーズが溶け込んでいるのが分かります。
普通のカレーの茶色に、ベージュのチーズが重なって、さながらツートンカラーのようです。

チーズ部分をスプーンですくうと、チーズがとろーり糸を引いて、視覚的にも美味しさを味わえます。
黒い糸状に見えるのは溶け込んだビーフで、物体として形が残っている具はマッシュルームくらいでした。
食べてみると、クリーミーでマイルド!
最初にやや酸味を感じたかと思えば、次に辛さがやってきて、最後に甘みが広がって、コクのある深い味わいです。
一口食べて「美味しい」と素直に思えた一品です。
真面目にしっかり作られた、日本式のカレータイプです。
辛さはいたって普通で、チーズのマイルドさも相まって、辛いのが苦手な方でも大丈夫。
レトルトでのこのレベルなら、お店で出している本物はどんな味なのか…
機会があればぜひ行ってみたいですね。
コメント