使わなくなったiPhone4sを音源として車載し、オフラインでiTunesライブラリやAmazon Musicを楽しんでいます。
しかし、そんな中ずーっと気になっている見えない敵がいました。
エンジンと連動して「ヒュ〜ン」と聞こえる、オルタノイズ(オルタネーターノイズ)です。
激しい曲調の音楽だと気にならなかったりするのですが、静かな曲や英語学習のための音源などではとても気になります。
赤信号→アイドリングストップ中ノイズなし→青信号→ノイズでイライラ→赤信号…のループで、気になって気になってイライラ…
対策としてノイズフィルター装着
我慢できなくなり、ダメ元でノイズフィルターを使ってみることにしました。
Amazonで約1,000円で売っていた「BOSS RCAノイズフィルター アイソレータ B25N AUDIO」を購入。(2016年8月31日現在販売していないようです)
「1,000円なら効果なくてもダメージ少ないしいいか」という軽い気持ちでした。

パッケージの裏面。
日本製品には見られない、ガチッとしたビスで止められています。


本体の大きさを比較するためにG-SHOCKと並べてみました。
思ってたより大きく、シルバー部分はメッキ塗装のプラスチック製で、安っぽい感じです。(1,000円だから仕方ない)
見事オルタノイズ(オルタネーターノイズ)除去
装着して聞いてみると…
おお!き、消えてる!
ほぼ完全にノイズ除去できました。
たったの1,000円でこれだけの効果が…もっと早くに装着すれば良かったです。
ん?聞こえてくる音が左右逆じゃないか?
Amazonのレビューにも同様のことが多々書かれていたので、そっと赤と白を逆に接続して対応しました。
コメント