休日のランチはゆっくり家でカレーだよねってことで、明治の「男の極旨黒カレー」を食べてみました。
明治「男の極旨黒カレー」
パッケージは、黒とゴールドを使ってガツンと男らしいデザインでカッコいいです。
こんなデザインだと、スーパーで目立って思わず手にとってしまいますよね。

焦がしにんにく油&マカ入りなので、男性向けのようです。
確かにどっちも男性を惹きつけるキーワードです。

レンジで温めてお皿に盛り付けると、確かに黒い!
写真では伝わりにくいですが、焦がした食パンのような黒さです。

売りの一つである焦がしにんにく油もしっかり肉眼で確認できます。
食べてみると、鶏肉はホロホロ柔らかくてGOOD。
直接的な苦みではないけども、ほんのり苦味と甘みのある独特なクセがあって、ややスパイシー。
とんでもなく辛いわけでもないので、CoCo壱番屋で普通の辛さが食べられる人なら大丈夫。
カレーのタイプとしては、純日本的なカレーではなく、アジアンカレーでもなく、スパイスを長時間よく炒めたようなカレーにこだわりのある喫茶店系。
ルーにはほんのりとろみがある感じです。
キャッチコピーにあるように、クセになるおいしさで、スプーンがすすみました。
また食べたいな、と思える一品です。
兄弟商品の「男の絶品旨辛カレー」も気になりますね。
コメント