前回の通院から約1ヶ月経ち、薬が切れたこともあり、検査結果を聞くために通院してきました。
さて、その結果は…
ほぼほぼ除菌できている、というやや中途半端な結果でした。

こちらの結果では基準値10未満に対して16。
前回の値が25だったので、濃度は下がっていますが、結果の通りまだ陽性です。

こちらの結果では基準値10.0未満に対して6.9。
結果からも陰性であることが分かりますし、前回の値が14.4だったので、大幅に数値が下がっていることが分かります。
今回処方していただいた薬を一ヶ月分飲んだら、服薬は終了とのことです。
支払った金額は、1,670円でした。
次回は1〜2週間後に、本当に除菌できたかどうか便による検査を行うことになりました。
いよいよ最終章に突入!
仕事のストレスか、実は相変わらず胃は痛いのですが、具体的に数値でピロリ菌がいなくなっていっていることが分かるので、胃痛に対するリスクは確実に減ったはずです。
はやくすっきりしたい!
コメント