僕のブログで利用させてもらっているHugoのテーマRobustでは、RSSが生成されていませんでした。
調べた結果、デフォルト状態では生成されないようで、config.tomlに追記することで対応できました。
[outputs]
page = [ "HTML", "AMP" ] # if you want AMP enable.↓
[outputs]
home = [ "HTML", "RSS" ]
page = [ "HTML", "AMP" ] # if you want AMP enable.home = [ "RSS" ]のように「RSS」のみ記述すると、home用のHTMLが生成されていないからか、僕の場合は404となってしまいました。
このあたりのHugoの細かい仕様を理解していないので正しい解釈ではないかもしれませんが、上記はhomeではHTMLとRSSを生成する、という記述と思われます。
それでは、[outputs]でhomeを指定しなければ、デフォルトではHTMLが生成されるのだろうか…?
RSSを利用した、IFTTTによるブログ更新とTwitterの連携が、この記事からできるようなっているはず!
ちなみに、生成されたRSSはこちらです。




コメント