WN-DEAX1800GR/Eを設置してみました

ほぼ無料で手に入れたWN-DEAX1800GR/Eが届いたので、設置してみました。

手に入れた経緯はこちら。

開封

開封すると簡単なセットアップガイド等、本体とアダプターが入っています。
本製品の特徴のひとつであるアンテナは、取り付けられた状態になっていました。

本体側面に、各種アクセスへのパスワード等が貼り付けてあるため、うっかりパスワードを忘れてしまっても安心です。
別途、同じ情報が記載されているシート(シールになっている)も付属しているので、こちらは保存用ですかね。

横にワイヤレスマウスを並べてみたので、その大きさがわかると思います。
以前使っていたAterm WG1200HS3と比較するとひと回り大きい上にアンテナがあるので、同じ設置場所に置けるか事前に要確認です。
デザインはシンプルでカッコ良く、スタンドにはゴム足が付いているので安定感があります。
ちなみに横置きには対応しておらず、縦置き専用です。

使ってみて

まず、今どきのルーターはとにかく設定が簡単ですね!
以前はプロバイダーへの接続情報等をルーターに設定していた記憶があるのですが、ただ接続するだけでインターネットに繋がり、何もしなくてもOCNバーチャルコネクトモード(IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6))で繋がっていました。
当然ながら、Wi-Fiへも記載のパスワードを入力するだけであっさりと繋がりました。

肝心の電波具合については、正直、Aterm WG1200HS3の方が良いです。
寝室でスマホを見るとWi-Fiのアンテナアイコン(扇みたいなやつ)が、一段階弱くなってしまっています。
いずれも5GHz帯で繋いでいるので同じ条件、そして出力を絞っていないのですが、事実として比較的新しい商品のWN-DEAX1800GR/Eが負けてしまっています。
外付けアンテナの製品が、内蔵アンテナの製品に負けてしまっているのは、ちょっとどうかと思いますね。

せっかく変えたので、とりあえずはまた2年間このまま使ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました